あなたがオンライン英会話スクールの利用を考えているのであれば、絶対に守って頂きたいことがあります。

 

それは定期的にレッスンを受けるということです。 最低でも週3回はレッスンを受けるべきです。可能だったら、毎日1回ペースが理想です。(週1~2日は休んでもOKです。)オンライン英会話スクールレッスン

 

これぐらいのペースとなると、レッスンが日常の一部となりますが、これぐらいのことをしないと語学は上達しません。 参考書や問題集を使った英語の勉強でもそうですが、気が向いた時、時間がある時に、たまにやるといった程度では全然上達しませんし、そのうち面倒になって止めてしまいます。

 

英語を身につけたければ、勉強を習慣化することです。これが何よりも大切です。

 

オンライン英会話スクールというのは、レッスン回数を多くすればするほど、1回あたりのレッスン料が安くなるので、日常的に利用するには向いています。

 

金銭的負担を軽くする意味でも、受講を習慣化してください。 もちろん、定期的に勉強することで学習効果も高くなりますので一石二鳥です。

 

毎日、決まった時間にオンライン英会話スクールのレッスンを予約する

さらに習慣化という意味では、毎日決まった時間に受講するのがオススメです。そうなると生活のなかでリズムが生まれるので、やる気がおきないような時でも自然に入っていけます。

 

これって、とても重要なことです。

 

オンライン英会話スクールの場合、10回分ぐらいのレッスンを前もって予約することが出来るので、事前に2週間分ぐらいのレッスンを予約してしまうのもオススメです。

 

こうやって、先にレッスンをスケジュールに組み込んでおいたほうが、サボることなく実行出来ます。オンラインスクールは当日キャンセルにも対応してくれるので、急用が出来た時にも心配ありません。どんどん予約を入れてしまいましょう。

 

1日複数レッスンはアリ?

オンライン英会話スクールだと、1日2~4コマのレッスンを受講することが可能です。1コマ25~30分で設定されているので、1~2時間ということになります。

 

かなりの量になりますが、個人的には1日1コマが理想だと思っています。

 

マンツーマンレッスンなので、1コマでも相当な学習量になるからです。受講してみれば分かりますが、けっこう疲れます。

 

最初のうちは1コマ受講しただけでもグッタリでしょう。 1時間、2時間となると集中力が続かないはずです。これだと学習効果も落ちてしまうので、時間とお金の無駄となってしまいます。

 

もし、英語の勉強に時間を割けるようでしたら、オンライン英会話スクールのレッスンを30分受けて、残りは独学にあてることをオススメします。

 

初心者でしたら文法の勉強をしておくと、基礎力がアップするので英会話にもプラスになります。もし、英文法は一通り勉強したということでしたら、リーディングやリスニングの勉強をするといいです。 こうやって独学と絡ませると、レッスンも活きてきます。

 

独学は英語の知識を増やす場、レッスンは覚えた知識を活用するスキルを伸ばす場です。 どちらも大切であり、片方だけでは成り立ちませんが、出来れば独学の時間が多いぐらいのほうがバランス的にはGOODです。

 

数ヶ月に1回は効果測定の場を設けよう

最後に英会話学習は長丁場の取り組みとなります。定期的に自分に刺激を与えないと、マンネリとなり、学習効率が落ちてきます。

 

そこで、数ヶ月ごとに自分がどれだけ実力がアップしたのか、ハッキリと自覚出来る機会を持つことをオススメします。

 

TOEICや英検を受けるのも良し、国際交流パーティーなどに参加するのも良しです。 時間とお金に余裕があれば、海外旅行もいいでしょう。 オンライン英会話スクールでテキストに沿ったレッスンを受けているようでしたら、フリートークに挑戦してみるのもアリです。

 

こうすれば、自分の実力があがったことを実感出来ると同時に、まだまだダメと至らなさを自覚することが出来ます。これは英語学習の格好のモチベーションです。

 

また新鮮な気持ちで毎日の勉強に取り組めるようになるでしょう。こうやって継続的な努力に適度な刺激を組み合わせるのが効果的な英会話学習法です。