オンライン英会話スクール グローバルコミュニケーションズランゲージスクールの体験レッスンを受けた感想。(2012年12月8日 9:30-9:55。)
グローバルコミュニケーションズランゲージスクールは、2001年から運営されている日本で最も古いオンライン英会話スクールです。
担当者さんいわく、オンライン英会話スクールという名前がない頃から運営しているということで、かなり硬派です。
一般的なオンライン英会話スクールとは違い、講師は全員、日本在住のネイティブ。普通の英会話スクールのレッスンをネットで受けられるといった感じです。
それだけにレッスン料は高め。グループレッスンが1ヶ月8回で9,870円。プライベートレッスンがチケット制で10レッスン18,900円。そのほかに入会金とテキスト代が21,000円かかります。
まさに普通の英会話スクールです。
オンライン英会話スクール グローバルコミュニケーションズランゲージスクールのレッスン内容
体験レッスンの案内がきた時に驚いたのですが、グローバルコミュニケーションズランゲージスクールでは、まず日本人の担当ディレクターとスカイプの接続テストを行います。
同時に、受講目的や現状スキルの確認、およびスクールの受講システムに関する説明を受けます。全部で15分ぐらいですが、オンライン英会話スクールで日本人と話をするというのは初めての経験なので驚きました。
その後、ネイティブ講師とレベルチェックテストを行いましたが、まさにレベルチェックです。フリートーク、リスニングテスト、英文作成テスト等、総合的にスキルをチェックされます。
しかも、ネイティブ講師とのやりとりを、もう一人の別講師がチェックするという二重態勢です。これはチェックする人間が一人だと判断が偏るからということで、スゴイ配慮です。
ちなみに、このスキルチェックに関して1回だけだと判断材料として乏しいので、2回受けてみませんかという提案をすら受けました。私は、たまたまその日はレッスンを受けた後、すぐに車で実家に帰らなければいけなかったので、2回目のチェックは断ったのですが、こんなことをするスクールは今まで無かったので驚きました。
本当に丁寧なスクールです。
オンライン英会話スクール グローバルコミュニケーションズランゲージスクールの講師レベル
私のレベルチェックを担当してくれた講師はカナダ人。久々にネイティブ講師のレッスンを受けましたが、やっぱりフィリピン人の英語とは違いますね。
普段、フィリピン人講師とレッスンをしていると気にならないのですが、ネイティブの英語を聴くと、フィリピン人の英語は特有の訛りがあることが分かります。
ネイティブの発音は聴きやすく、その点はやりやすいなと思いました。
また、レベルチェックの進め方も上手で手慣れている感じ。教え方も上手そうですね。態度も紳士的で好印象です。
今回はレベルチェックだけだったので、これ以上のことは分かりませんが、近いうちにレッスンを受けてみます。
オンライン英会話スクール グローバルコミュニケーションズランゲージスクールの総合評価
本当にスクールらしいスクールという印象です。しっかりとしたカリキュラムに沿って、キッチリ勉強がしたいという人にとっては、良いスクールなのではと思います。
ちなみに、このスクール、一部のコースだけではありますが、教育訓練給付金の支給対象となっています。今時、英会話スクールで給付金制度の資格を満たしているところは少ないので、それだけしっかりしているということですね。
カリキュラムは一般英会話にビジネス英会話、そこにTOEIC、TOEFL、英検対策コースという他のスクールと変わらないラインナップですが、質がどれだけ違うか興味津々です。
レベル分けもキチンとしているらしく、レベルチェックの結果をもとに最適なコースを提案してくれることになっています。その判断にも数日を要するということで、3日経過した今も、まだ届いていません(;^_^
どれだけしっかりしているんだという感じです。本格的にレッスンを受けてみるのが楽しみです。